介護のお話・私の暮らし

🍂気楽にのんびり、ときどき贅沢プチ贅沢🌺

居室づくり⑥~100円ショップでそろうもの~

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220116/20220116161837.png

 

今日のお話。

第3回。

 

テーマは『100円ショップでそろうもの』

 

ちょっとした小物は100円ショップで十分揃います。

なのでいくつかご紹介させていただきますね。

※こちらに関してはおそらく大丈夫だとは思うのですが、念のため施設側さんときちんとお話しされてくださいね。

 

【目次】

 

①カラーボックスに入るプラスチックかご

ひとつ前の記事でも書かせていただきましたが、

今は本当にいろんな色・大きさのかごがありますよね。

カラーボックスのサイズに合わせて選び、

小物類の仕分けや収納にどんどん活用していきましょう。

選ぶポイントとしては、かごの縁が鋭くないかをチェックしてください。

中には縁が鋭くてケガをする恐れがありますので。

 

②エコバッグ

こちらもひとつ前の記事で書かせていただきましたが

今はいろいろな種類があります。

せっかくなら可愛い柄のものを選びましょう。

(使い慣れてくると、スタッフがバッグの柄だけで誰のものか判断できます。私もわかるようになってきました(*`艸´))

ポイントとしては、

大きめで、ファスナーや上部が止められる結び紐がついているということ。

中身がこぼれ落ちるのを防いでくれます。

たまに尿取りパットなど氏名が書かれていないものがこぼれ落ちてしまい、

誰のかわからなくなってしまうことがあるためです。

 

③持ち手つきスーパーの袋

おなじくひとつ前の記事で書かせていただきました。

スーパーの袋は本当に万能。

ゴミ箱に設置したり、

濡れたものや汚れてしまったもの、破れてしまったものなどの仕分けに便利です。

とにかく何でも仕分けできちゃう!便利!

ホームセンターやドラッグストアにも置かれていて、いつでも手軽に手に入れることができますよね。

基本は無地袋でももちろん十分ですが、100円ショップには柄入りのものがありますよね。

そういったのもオマケに、的な感じで用意されていたら、

例えばデイサービスに行く際に、

要はサニタリーポーチ的な感覚で尿取りパットやリハビリパンツなどを数枚入れて、

手提げやシルバーカー、歩行器の収納部分に入れて持っておけば、目立ちにくいし衛生的にもよいので便利だと思いますよ。

 

④ハンガー

まとめて購入するなら、通販などもいいですが、

急遽必要になった時には、やっぱり100円ショップが便利。

特に滑り止めつきハンガーは大変役に立ちます。

かくいう私も結構使っています。

シャツやブラウス等薄手の衣類は滑り止め付きの方が絶対いい!

 

⑤S字フック

案外あると便利ですよ。

車いすやシルバーカー、歩行器につけて手提げなどをひっかけている方もいらっしゃいます。

ハンガーラックが居室にある方は、そこでも役に立ちますよ。

 

⑥ゴミ箱

居室で使われるゴミ箱って、

実はそこまで大きくなくてもよいのです。

100円ショップに置かれている標準サイズで十分。

こちらも今は可愛いものがたくさんありますね。

 

⑦バンダナ・手ぬぐい

こちらは医療的な面で活用できるといいますか。

ご利用者様の中には気管切開・唾液過多の方もいらっしゃいます。

そういった方々の首元の保護として、

もちろんタオルでもいいのですが、

バンダナや手ぬぐいも役に立ちます。

一般的なペイズリー柄のバンダナがあると思うのですが、

それを斜めにたたんで三角にし、首に巻いて使います。

それが男性にとてもお似合い!

かっこよく見えますよ(≧▽≦)

モノトーンカラーはさらにお洒落に見えます。

ほかにも様々な柄のものがありますし、

キャラクターものも結構可愛いです(*´▽`*)

気軽に洗濯できるし、買い替えもできるので、おすすめですよ。

 

 

こちらも思い出し次第随時更新していきまーす!

 

私のブログが一人でも多くの方の参考になりますように。。。