介護のお話・私の暮らし

🍂気楽にのんびり、ときどき贅沢プチ贅沢🌺

靴選び

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220116/20220116161837.png

 

今日のお話。

テーマは『靴』です。

 

施設で生活するうえで、

必要かつ選び方が重要になってくる内履き。

こちらについてもいくつかポイントをお話していきたいと思います。

※先にお伝えしておきますが、靴に関して私は専門家ではありません。

あくまで施設内においての私自身の経験をもとにお話ししていきますので、この部分についてはご了承ください。

それを踏まえたうえで、ご利用者様の身体状況に合わせた靴を、施設側さんとご相談され、選ばれてくださいね。

 

【目次】

 

1⃣どんな内履きがよいか

ご家族様が施設に入居された、あるいは今後入居される予定がある方で、

施設内(室内)で使用する靴は一体何を選んだらいいんだろう・・・

と迷われた経験がある方がいらっしゃると思います。

ご利用者の身体状況にもよりますが、

ほとんどの方は似たような形の内履きを使用されております。

一番のポイントとしては、

「靴」を選ぶことです。

スリッパやつっかけ(今時通じるかしら(;^ω^))タイプは、

決して!と断言できるほど、選ばないようにされてください。

(ただし例外がありますので、それはまた後程)

これらを選んではいけない理由として、

一番重要なことは「つっかかったり転びやすい」ということです。

http://3.bp.blogspot.com/-ilWSpdyaT90/U6lle7Akm7I/AAAAAAAAhx4/NMEbnAGj8YA/s180-c/obaasan_korobu.png

過去に、サンダルタイプのものを使用されている方もいらっしゃいましたが、

そのサンダルタイプが好みとのことだったと思います。

杖なしでサクサク歩くことができる、

そういった方であれば、スタッフ側が身体状況を観察しながら使用を継続することも

可能ですが、正直不安な部分もあります(;^ω^)

なので、できる限り「靴」タイプのものを使用していただきたいです。

 

 

 

余談ですが、よくホームセンターなどで見かけるクロックスタイプのサンダル。

実は私はあれが苦手です。。。

私だけかもしれませんが、あのタイプのサンダルは、

歩いていて突然ブレーキがかかってしまうんです(・_・;)

何気なく歩いていたら突然床面に「キュ」ってくっつくような感覚。

なのでよく転びそうになっていました。

本物?のクロックスは履いたことがないのでわかりませんが、

格安で売られている似た形状のサンダルの室内での使用は、

個人的にはお勧めしません(^▽^;)

(この話はどちらかというとスタッフさん向けかな)

 

 

 

2⃣具体的にどんな形の「靴」を選ぶか

http://4.bp.blogspot.com/-zZnMSxAMylE/VahRp-kJYII/AAAAAAAAvuo/HE4xAs4nJRw/s180-c/medical_rihabiri_shoes.png

●男性の場合

これまでいろんな方の靴を見てきましたが、

ほとんどの方が、

(1)スニーカー もしくは (2)ファスナータイプ

を使用されておりました。

 

(1)スニーカー

こちらはごく一般的な普通のスニーカーですね。

一つ選ばれるうえでの注意点としては「紐靴」は選ばないことです。

やはり紐がほどけた時に、その紐を踏んづけてしまって店頭の可能性がある、ということですね。これが一番危険!

あとは紐がほどけてしまったときに結びなおす手間があるということもあります。

(靴ひもを結ぶ、という日常生活動作のリハビリにはなりますが(;^ω^))

なにより安全が一番!紐靴は避けるようにしましょう。

なので「マジックテープタイプ」のスニーカー

もしくは「紐なしタイプのスニーカー」を選んでくださいね。

(紐を結ばないタイプであれば、紐付きでも大丈夫です。)

a.r10.to

a.r10.to

 

(2)ファスナータイプ

こちらはどちらかというと介護用靴に分類されるかもしれません。

女性用だったら普通に靴屋さんでも見かけますが、男性用はどうかな・・・。

ですが最近では介護用の靴を専門店ではなく靴屋さんでも見かけるので、

一度探されてみてくださいね。

a.r10.to

 

 

●女性の場合

女性の方はほとんどの方が介護用、というか介護に特化したタイプの靴を履かれていらっしゃいます。

この介護用の靴ですが、最近では靴屋さんでも見かけるようになりました。

(私が介護の世界に入ってからこの靴をしょっちゅう見かけていたので、

最初「流行ってるの?」とか思っていました(笑)そしたら、実はご高齢の方・要介護の方に特化した靴であるということをだいぶ経ってから知りました(;^ω^)ハズカシイ・・・)

具体的には(1)マジックテープタイプ と、 (2)ファスナータイプ があります。

 

(1)マジックテープタイプ

『快歩主義 L011』

こちらが私が一番よく目にしていたタイプの靴です。

介護用品を取り扱っているところや、今では靴屋さんでも見かけます。

私が実際に履いて試してみたことがないので、

正直履き心地はわからないのですが、

着脱は楽ですね。

あとデザインがシンプルだけれどお洒落。

こちらは施設ご利用者様ではなくても、

ご高齢の方の普段履きにもじゅうぶん使えると思います。

次に見たことがあるのが、

『快歩主義 L052』

こちらを利用されている方もいらっしゃいます。

こちらもデザインが素敵ですよ(*´ω`*)

 

快歩主義【L011】

a.r10.to

 

快歩主義【L052】

a.r10.to

a.r10.to

 

【その他】

こちらもよく見ます。

a.r10.to

 

こちらはデザインが素敵だったので(*^^)

【楽天市場】介護シューズ おしゃれな花柄 フルオープンタイプ 室外 介護靴 4e リハビリシューズ スリッポン 介護用シューズ 高齢者用シューズ 介護用靴 母の日 敬老の日_tbx:Lエル

【楽天市場】介護シューズ 室外 あゆみ 徳武 おしゃれ 靴 リハビリ リハビリシューズ 介護 ラッピング 徳武産業 あゆみ ダブルマジック2雅 HTCR-S 母の日 ギフト プレゼント:介護用品専門店ハートケア

 

 

 

(2)ファスナータイプ

こちらは特に介護用、ではなくても、

普通に靴屋さんで見かけます。

マジックテープタイプと同じく着脱がしやすいですよ。

こちらは特別気にされることなく、

お店にて選ばれてよいと思います。

 

a.r10.to

 

こちらはサイドにファスナーがついています。

こういうのもよいかもしれませんね。

a.r10.to

 

3⃣その他

番外編といいますか、

中には小学生が履いているような「上靴」を使用されている方もいらっしゃいます。

(因みに。「上靴」って地方によって呼び方が違うみたいですね(^^ゞインスタかなんかで知りました(笑))

この上靴なんですが、正直な感想としましては、あまりお勧めできないかな。

足の甲のゴムの部分で締め付けられてむくみになってしまい、足にゴムの跡がついていることもあるんです。

形状としては履きやすいのですが、

特にむくみのある方にはお勧めできません。

(中にはこれがいい、と好まれる方もいらっしゃいますが。)

 

 

4⃣スリッパタイプを使用されてもよい場合

ご利用者様の中にはスリッパタイプを使用されている方もいらっしゃいます。

その方々の共通点として、

車いすご利用、かつ歩行や介助による立位も困難の方

 (あるいは介助立位可能ではあるが、足の床設置が一瞬のみの方など)

◉足に圧をかけてはいけない方

◉リクライニング型車いすを利用されており、常にティルト・リクライニングを継続されている方(背もたれが倒れるタイプの車いすで、臥床になっている状態に近い)

そういったご利用者様は、足を保護するという意味で、

脚に圧をかけないようなスリッパタイプの内履きを使用されることもあります。

(冬用のモコモコスリッパをはかれている方もいらっしゃいました。)

a.r10.to

 

5⃣装具使用の方

足に装具を付けていらっしゃる方は、

足の甲全体がマジックテープ仕様の内履きを使用されている方もいらっしゃいます。

以下の写真にて形状を参考にされて、専門の方やスタッフの方にご相談されてください。

a.r10.to

a.r10.to

 

 

以上が、施設内で使用していただきたい靴の選び方です。

ご利用者の身体状況に合わせて、

靴選びはとても重要になってきますので、

施設スタッフの方や専門分野の方、靴屋さんとじゅうぶんご相談されて、

靴を選ばれてくださいね。

http://4.bp.blogspot.com/-CoY8qDNK9QE/VCOJvYSvJnI/AAAAAAAAm2A/gOVclF_bWyI/s180-c/job_kutsuya.png

 

 

 

私のブログが一人でも多くの方の参考になりますように。。。

 

タンスの中身~⑧衣類以外であると便利なもの~

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220116/20220116161837.png

今日のお話。第二回。

テーマは『衣類以外であると便利な小物たち』です。

私たちもそうですが、

季節に応じて、ちょっとした小物を使うと、

生活が豊かになったりしますね(*^-^*)

今回は特に冬場役に立ちそうなものをいくつかピックアップしてみました。

 

※あくまで私の経験上のお話です。ご利用者様の身体状況を把握の上、施設側さんとお話しされてくださいね。

 

①レッグウォーマー

https://4.bp.blogspot.com/-8Vd068LPCaY/Vq889jWJpiI/AAAAAAAA3iw/w2HqnbQafb0/s180-c/fashion_leg_warmer.png

これは冬に活躍しますね。

椅子・車いすに座った際に、

どうしてもすねが出てしまう。

だからといって丈の長い靴下をはくと、

むくみの原因になってしまう。

そういったときにはレッグウォーマーがおすすめです。

ふわふわで柔らかく、かつゴムがきつくないものを選んでくださいね。

3足1000円でおなじみの靴下屋さんにも、

レッグウォーマーが3足1000円で売られていますよ。

(私もお世話になっていますw)

余談ですが、以前買いに行ったら長さも種類がありました。

なのでぜひ一度足を運んで見てみてください(*^^)v

a.r10.to

a.r10.to

 

②ひざかけ

こちらも冬に大活躍♪

ちなみに私は車内にも置いています。

(しかも高校時代から使っているものw)

ひざ掛けって、

あるのとないのとでは意外と差が出てくるんですよね。

やっぱりあったかい(*´ω`*)

肩にもかけられますしね。

ひとつ注意点としては、

大きすぎないもの。

立ち上がった時に踏んづけてしまい、

転倒の可能性がありますので気を付けてください。

(もしくは、大き目の場合は半分に折って使いうようにしましょう)

 

a.r10.to

a.r10.to

 

③ストールや肩掛け

http://1.bp.blogspot.com/-uXgjYZ0qa14/Uj_22X1D5lI/AAAAAAAAYCw/vzter-bG6ak/s180-c/fashion_stole.png

こちらもちょっと肌寒い時など防寒に役立ちます。

 

a.r10.to

 

a.r10.to

a.r10.to

 

④その他

シルバーカーを押して歩かれる方で、

素敵な手袋を持っていらっしゃる方もいましたよ(*´▽`*)

あとはネックウォーマースヌードもよいかもしれませんね。

マフラーと比べて、落として踏んづけてしまったり、

といったことも防ぐことができます。

ただし、分厚すぎたり締め付けすぎるものは避けましょう。

また、帽子をかぶっていらっしゃる男性もいますよ(*´ω`*)

お洒落目的はもちろんなんですが、

帽子って案外あったかいんですよね。

 

 

ポイントとしては、

大きすぎたりきつすぎないものを選ばれることですね。

あとはご利用者様と相談されて、

役に立ちそうなものを選ばれるとよいかもしれませんね(*^-^*)

安全・体調管理をしっかり行い、

ちょっとした小物でも、おもいきりおしゃれを楽しみましょう(≧▽≦)

http://1.bp.blogspot.com/-G6pfObCOorQ/UgsxheFlD_I/AAAAAAAAXZA/oRPE7tECqwo/s180-c/roujin_egao.png

 

 

 

私のブログが一人でも多くの方の参考になりますように。。。

 

 

 

 

タンスの中身~⑦使いにくい衣類にご注意~

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220116/20220116161837.png

今日のお話。

テーマは『使いにくい・着脱しにくい衣類』です。

前回までは、おすすめの衣類をご紹介してきましたが、

今回は、衣類を選ぶうえでの注意点を具体的にまとめてみました。

今までもいくつか挙げてきましたが、

ここでもそれも含めてお話していきたいと思います。

 

※あくまで私の経験上のお話です。ご利用者様の身体状況を把握の上、施設側さんときちんとお話しされてくださいね。

 

【目次】

 

①丈が長い

これは特に女性の衣類に多く見られるのですが、

例えば「ロングカーディガン」「チュニック」です。

車いすご利用者の方の場合、

丈が長いものを着用されると、

座った際に長い部分がまとまって腰部分に当たってしまうため、

圧迫による痛みが出たり、肌がすれてしまうことがあります。

またトイレに介助が必要な方は、

ズボンを下ろす際におもいきりまくり上げないといけないので

一苦労です(^▽^;)

こういった点を踏まえたうえで、

丈の長い衣類はお勧めしません。

(素敵なデザインのものがたくさんあるんですけどね。ご紹介できないのが残念)

http://4.bp.blogspot.com/-CENEFDgMIi8/VnE3w6wLBMI/AAAAAAAA14w/U5cr8aChRrI/s180-c/kurumaisu_reclining.png

 

②極端に大きなVネック・Uネック

セーターやブラウスなど、下にインナーを重ねることができるものであれば、

まだ大丈夫なのですが、

Tシャツ系や1枚で着るようなトップスは、

襟ぐりが大きいとすぐに弛んでしまってヨレヨレに・・・。

なので、それがせっかくお洒落なトップスだったとしても、

すぐ手放さないといけなくなってしまうのでもったいない!

なので、こちらもあまりお勧めはできません。

ですが、肌着の場合は逆にゆったりしたものがよいですね。

 

③Tシャツ

(2)と理由は似ているのですが、

「よれやすい」というのが一番の理由です。

伸縮性があって着心地はよいのですが、

頻繁に行為が必要な方は、

洗濯するたびにヨレヨレになってしまいます。

なのでTシャツはお勧めしません。

 

④透けるブラウスやシャツ

こちらも女性用ですね。

避けた方が良い理由としては、

「着回しが難しい」ということです(;^ω^)

こちらも素敵なデザインのものがたくさんあるんですけどね・・・。

ですが、例えば真夏の冷房除け、と考えれば、

前開きのブラウスであれば、まだ出番はあるかもしれませんね。

 

⑤柄が入りすぎる衣類

こちらはバランスの問題ですね。

例えばトップスはシンプルなもので揃えていらっしゃる方は、

ボトムスに柄物を持ってきても大丈夫ですし、

またその逆もしかり。

ですが、

ご利用者様の中には、

タンスを開けたら上下とも柄!

柄物!柄物!あ、これも柄物!(;´Д`)

どうやって組み合わせよう~~!!

とテンパってました、私です(笑)

一つ一つで見てみると素敵なのに、

組み合わせるとなると考えてしまって・・・

独り時が止まる(笑)

そして独り言が増える(笑)

そして通りすがりのスタッフさんから「どうしたの?」

と心配される(笑)

なので、要はバランスですね。

もし柄物を取り入れたいのであれば、

(こちらも今素敵なものがたくさんありますからね)

トップスもボトムスも、

だいたい半々くらいの割合で揃えていただければ、

組み合わせがしやすいので良いと思います。

https://2.bp.blogspot.com/-lQpZw5Hoqh4/WASJJk39NUI/AAAAAAAA--w/qMeEaYYahPMxaJethYwRSpPmoUcwg-RAwCLcB/s180-c/fashion_oosaka_hyougara.png

 

⑥ゴムがきついもの

特にボトムス・靴下ですが、

衣類紹介の際にも注意点としてお話しさせていただきましたが、

足首のゴム部分がきついと、

むくみの原因になってしまいます。

こういった衣類で足首にくっきり跡がついてしまっているご利用者様、

結構いらっしゃいます。

なので購入時にはしっかりとゴム部分のきつさ具合をチェックしていただきたいです。

 

⑦ファスナー・紐

こちらは男性が多いかな。

ボトムスのウエスト部分の紐やファスナーは、

着脱に手間がかかってしまいます。

中にはファスナーついているけどフックではなくゴムタイプの

ボトムスがありますが、

これはファスナーを使用しないので比較的使いやすいです。

また、エスト調整機能の紐。

こちらは着脱時困ってしまいますね。

私たちでも経験があると思うのですが、

気が付けば紐の片方が入り込んでしまって、

もう片方が極端に伸びていたり(笑)

私は自分の持っているボトムスでそうなっていた場合、

面倒くさくなっちゃって、

邪魔!えいや!って自分で引き抜いちゃう(笑)

紐を戻す時間ってなかなか取れないんですよね(;^ω^)

あとは着脱中に衣類に巻き込んでしまったり。

そういった手間を考えると、

紐付きは正直お勧めしません。

 

⑧洗えないもの

要は「洗濯機で洗えるか・洗えないか」です。

洗濯機には手洗い機能も付いていますので、

衣類の洗濯表示に記載されているものであれば大丈夫です。

ですが、

クリーニングに出さないといけないものは、

手間がかかってしまいます。

施設ではなかなかクリーニングにまで持っていくことができないし、

ご家族様にお願いするにしても、そこでお時間を取らせてしまいます。

ご家族様の了解の上で可能であればよいのですが、

いつクリーニングが必要になってくるかわかりませんので、

そこはなかなか難しいところではあります。

また、例えば食事中、エプロンをしていていたら全く汚れないか、

といったら可能性はゼロではありません。

そんなに気を付けていても、隙間や横からこぼれてしまったり。

あとはトイレ時にちょっと失敗してしまった、

ということもあります。

ですが、

「ご自身の持っている力を頑張って使った結果、

ちょっと失敗してしまった」

ということは、私は全然失敗だとは思っていません。

中には、汚れてしまったことを気にされるご利用者様もいらっしゃいますが、

私はむしろ、

「汚れることを気にしないで、

それよりも、もっとご自身の持っている力を精一杯使っていただきたい!」

と思っています。

なので、もし汚れてしまっても不安にならないで、

「すぐに洗濯すれば大丈夫かな」

という気持ちを持っていただきたい。

なので、ご家族様のご負担・ご利用者様の不安を少しでも減らせるように

洗濯機でささーっと洗える衣類を選んでいただきたいです。

(もちろん衣類によっては洗濯ネットを使用することがほとんどですので大丈夫ですよ)

 

https://1.bp.blogspot.com/-kTBr-bjhlBY/XuxLgMTQ19I/AAAAAAABZko/uHo33Hv-RxECClpXG3jfE_zcJRoDS2ZqACNcBGAsYHQ/s180-c/sentakumono_monohoshi.pnghttp://4.bp.blogspot.com/-3PDmsO6EyHw/UO1Dp4mjntI/AAAAAAAAKfE/fTVtWt3L5ro/s180-c/sentaku_kago.png 

 

⑨分厚いダウンジャケット

こちらは、ご利用者様のお好みにもよるので、

ご本人様が必要とおっしゃるのであれば着用されてもかまいません。

ですが、私たちもそうだと思いますが、

分厚いダウンジャケットって動きにくい!

着脱大変!

デイサービスやデイケアセンターなどでは、

リハビリや個別機能訓練などで身体を動かすことがありますので、

その際にどうしても支障が出てしまいます。

(極端な話、スタッフが傍についているとはいえ、

ちょっとした拍子に腕が上がらず手すりを掴みそこなってしまい転倒してしまう、

といった事故になる可能性も出てきてしまいます。)

ジャケットを脱いで行えばよいのですが、

ひと手間必要になってくる。

となると、

やはりなるべく動きやすい上着の着用をお勧めします。

 

⑩飾りが多いもの

ビジューなどの凹凸のある飾りや、レース・飾りひもなどが際立っているものは、

こちらも洗濯が難しかったり

場合によっては手が引っかかってしまいケガの恐れが出てきてしまいます。

なので、こういった衣類も要注意です。

 

⑪伸縮性がないもの

高齢になってくると、

四肢の可動域がどうしても狭くなってしまうもの。

また身体の拘縮がある方もいらっしゃいます。

そういった方が安全かつ楽に着脱できるように、

また、ご自身の残存能力をおおいに発揮できるように、

伸縮性のあるものを選んでいただきたいです。

少しでも自分で自分のことができると、

自信につながりますしね(*^^)

https://4.bp.blogspot.com/-p-G5rSAeavM/Vuoy2ffxY6I/AAAAAAAA47A/XHNbX6bTKhMXafLZmqHzEBwTZZtbCP9Cg/s180-c/kaigo_kigae.png

 

 

 

 

 

 

以上が、衣類を選ぶうえでの注意点となります。

思っていたより多くて、

書いている私もちょっとビックリでした(^▽^;)

こちらもまた思いつき次第随時更新していきますね。

 

ご利用者様には安全を確保したうえで、

めいっぱいおしゃれを楽しんでいただきたいですね(*^-^*)

 

https://1.bp.blogspot.com/-dHVynArrtao/XhwqReKF6lI/AAAAAAABW9k/TnkQ3Q5hzxY3EulDvTKEX_Xp79hVfVvVwCNcBGAsYHQ/s180-c/fashion_osyare_middle_man.pnghttps://1.bp.blogspot.com/-Zia_p2Pvtc0/VpjCrE57x3I/AAAAAAAA3GI/NdEkOCGTJUw/s180-c/wakawakashii_woman.png

 

 

私のブログが一人でも多くの方の参考になりますように。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフール・第二弾!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220127/20220127135939.png


大好きなヤクルトのヨーグルト、
ソフールから、

再び期間限定商品が出ましたよ~(*´▽`*)




f:id:hilahila_plumeria:20220227204929j:plain

『ゆず&レモン』味!


前回のブドウ味と比べて、

さっぱりした味です。

ゆずの味がメインで、
レモンも同時に味わえます。


もう既に次の期間限定商品が気になっちゃっていますよ(≧▽≦)

ひとりの時間を大切に

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220117/20220117210318.png


最近購入した本です。

まずカバーのデザインに惹かれてしまいました☆
(こちらはTSUTAYA限定カバーのようです)▶訂正:ほかの本屋さんにも同カバーの本がありました( ˊᵕˋ ;)


f:id:hilahila_plumeria:20220227203313j:plain

そして、今の私の気分にぴったりな気がしまして(;^ω^)

まだまだ途中までしか読んでいないのですが、

なんだかすーっと文章が入ってきて、

さくさく読める一冊です。

「一人の時間」ってやっぱり大切で、

でもその「一人の時間」を

どういう風に過ごすか。

どういう風に楽しむか。
頭も身体も本当の意味で休ませてあげたり、リラックスさせてあげたり。

現代社会の中で毎日を過ごしていると、

簡単なようで結構難しいなぁ。

と実感している今日この頃。

加えて自分の性格柄、

頭も気持ちも、ついせかせかしてしまって。


なので、
以前購入した「お楽しみ歳時記」とあわせて、

今まで何となく過ごしていた毎日に、
季節のものをもっと取り入れてみたり、

ゆっくり過ごすことを心掛けたいなぁと思いました。

(といいつつ、実は最近家で仕事の資料ばかり作っていましたw)


これからいろんな季節の花がまた楽しめるようになってきますね(*^-^*)

楽しみです🌸



a.r10.to
a.r10.to

マンマ・ミーア!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220127/20220127133256.png


ご無沙汰しております(^▽^;)




今更ですが、
ついに観ちゃいました!

マンマ・ミーア!

f:id:hilahila_plumeria:20220227201428j:plain

f:id:hilahila_plumeria:20220227201514j:plain

実はですね・・・

間違えて続編から先に借りてしまいました(;^ω^)



なのに普通に楽しめました!
面白かったです☆


個人的に、
オールドミュージカル映画はいくつも面白いものがある気がしますが、
現代ミュージカル映画は正直・・・・・
でしたが、
これは断トツでよかった!

なによりやっぱりABBAの歌が最高☆
ついつい一緒に踊っちゃう(≧▽≦)♪

だから影響されちゃって!



f:id:hilahila_plumeria:20220227201603j:plain


借りた!

ABBA GOLD』

既にパソコン作業のお供です♪

因みに、

映画を見るまでは知らなかった曲なんですが、

『ウォータールー』

テンポが好きでお気に入りになりました(*^^)v

ルピシアで健康茶

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hilahila_plumeria/20220120/20220120150802.png




ルピシアにてまとめ買い(≧▽≦)

f:id:hilahila_plumeria:20220219120422j:plain

今回は、
紅茶ではなくて「健康茶」的な物を購入しました。




『8034 抹茶黒豆玄米茶』
f:id:hilahila_plumeria:20220219120504j:plain
丹波種の黒豆と抹茶入りの玄米茶だそうです。
玄米茶独特の香ばしい良い香り☆
味は比較的黒豆の味がメインな感じがします。
【LUPICIA】抹茶黒豆玄米茶 | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜
【LUPICIA】抹茶黒豆玄米茶 | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜





『9750 香ばし黒豆麦茶』
f:id:hilahila_plumeria:20220219120544j:plain
国産の黒豆と、上質な大麦をブレンド
深みのあるすっきりとした風味だそうです。
黒豆麦茶は、ドラッグストアで大容量タイプいつも買うのですが、
とにかく香ばしくて飲みやすいので大好きです(^▽^)
【LUPICIA】香ばし黒豆麦茶 コウバシクロマメムギチャ | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜




『8821 焙煎豆々茶』
f:id:hilahila_plumeria:20220219120621j:plain
国産の大豆と黒豆を焙煎し、ほうじ茶をちょっぴりブレンド、とのことで。
こちらは実際に飲んだことがありますが、
こちらも香ばしくて美味しかったです。
【LUPICIA】焙煎豆々茶 バイセンマメマメチャ | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜




『9001 オーガニックルイボスグリーン』
f:id:hilahila_plumeria:20220219120656j:plain
今回私が一番気になっていたお茶です!
ネットニュースかなんかで偶然見つけた記事で、
ルイボスティーの中でもグリーンルイボスは、
普通のルイボスティーよりも栄養価が高いとか☆
それで気になって、試しにルピシアで検索してみたところ、
なんとあった!
無発酵の、いわばルイボスの緑茶。
カフェインフリーでクセがなく素朴な味わいとのこと。
こちらは飲むのが楽しみです(*´ω`*)
【LUPICIA】オーガニック ルイボス グリーン | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜






そして今回、
試飲品もたくさん送っていただきました!

f:id:hilahila_plumeria:20220219120732j:plain

こんなにたくさん(;゚Д゚)
これにプラス2つありました。
(実家ににおすそ分けしました)
ちなみにあげたのは、
『7401 知覧ゆたかみどり』
緑茶なんですが、これは本っ当に美味しいんです!
親も気に入ってくれているのを知っているの今回入っていた分をあげました(*´▽`*)
【LUPICIA】知覧 ゆたかみどり チラン ユタカミドリ | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜
a.r10.to



で、
昨日改めてお茶の在庫を確認してみたら・・・
大量に残っているΣ( ̄□ ̄|||)
これは頑張って飲まなければ!